サイリュームの話(その4)

船のキャビンでHパワーの面々とビールを飲みながら今後の協力関係を話し合いました。

途中でジュディが自慢げにテーブルで発光液の演出をして見せます。40年経った今日でもこの演出の魅力は変わりませんね。しかしここはイカサマ氏の士郎、面目をほどこす為に船のキッチン戸棚からクレンザーを見つけ談笑の間にこれを発光液に振りかけたのです。

今で言う大閃光を引き起こすと相手の3人が「一体何をやったのだこの日本人は」と驚きます。たくさん情報仕入れて彼らの作戦と実力を値踏みして中洲はロサンゼルスを後にしました。

ジュディからしっかり情報を仕入れてシカゴのマコーミックホールに乗り込みます。ただ心に念じるのはACCとの契約です。開会までに時間があるのでデトロイトのサイリューム扱い商社のキャデラック社を訪問することにしました。これも全くの思いつきでした。

ジュディとの同盟関係だけでは心許ないのでキャデラック社にも保険を掛ける算段です。ACCが相手にしてくれず特許でクレームを受けた時の備え、それに今回の渡米で日本のCYJとの関係が壊れたらサイリュームの別ルートの仕入れ先確保が必要です。キャデラック社は日本にも支社があるので平行輸入出来るかもしれません。応対に出た副社長と熱意が感じられない小1時間の協議でいとまを告げてシカゴに向かいました。未だ第2の保険は掛かっていません。

 ミシガン湖のほとりに聳える大きなH鋼むき出しの勇壮な見本市会場マッコーミックホールでは薄暗い屋内に鮮やかな赤いカーペットが敷き詰められています。東京の晴海の見本市会場など比較にならんこの豪勢な舞台が士郎の闘いの場となりました。

福岡県商工課のブースは展示場の端の方で県内の中小企業6社ほどが参加しました。共同出展社に久留米絣の会社があってそこの美人社長、結構有名人らしく人柄で皆さんを和ませてくれます。だがこんな所でショーケースに品物並べて商談が成立するなど誰も期待していません。まあシカゴで見本市に出したとの話題作りだけが目的のようです。

だが中洲だけは違います。この見本市に会社の命運がかかっているのです。そのギフトショーが華やかな開演と同時に作戦が決まりました。この後のテキ屋稼業中洲流の原型です。その作戦とはこうです。

出品者であろうと来場者であろうと子供を見つける端から光るイヤリングを付けさせるのです。会場内は薄暗いから可愛い耳元が光に揺れます。これを見た別の娘が欲しがって親と一緒に福岡県のブースにやって来ます。福岡県のブースに沢山ゲストが訪れるので思わぬ盛況です。この時の出展の大成功が福岡県の会報に掲載されて商工課の皆さんと久留米絣さんからは後々まで話の種にして頂きました。

会場内に騒ぎが起こります。いずれこの騒ぎがACC他の関係者に届くはずです。「天下のACC社のサイリュームに競合が出現した」とのニュースが昨日訪問したキャデラック社にも届きました。

見本市2日目、前々日訪問したデトロイトのキャデラック社の副社長がもう一度デトロイトに来てくれと頼みにブースにやって来ました。社長が会いたがっているとのこと。それで翌日シカゴからデトロイトに行きここでも「勿論一緒にやりましょう」と中洲愛想を振りまきます。話し合いの途中で別室に連れて行かれたのは会話を録音するためだったようです。意に介せずただ「仲良くやりましょう。何ならミニ発光体で独占契約しましょう」と伝えて相手の気を引きました。だが狙いはあくまでニュージャージーはウエイン市にあるアメリカンサイアナミッド社。ここを攻略する為に周りに火を付けるのが中洲の作戦でした。多分シカゴのニュースがACCに伝わる筈だと確信しました。

見本市が終わりニューワークに飛びホリドームというホテルでACCに電話を掛けて待機します。翌日ホテルのオペレーターが電話を繋いできました。

電話の主はヴァンキャンペーンというサイリュームの国内販売担当者です。

「会おう、来社するように」という電話です。

この後日本のACC子会社CYJから電話が入りました。販売担当の大林さんからです。「士郎さんやるねえ。アメリカに行ってるんだって。今会社は大騒ぎよ。ACCからイマワキ社長怒られてるんだって」と。

始まりました。もう後には引けません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.